忍者ブログ
プロフィール
mamirt
娘の記録。

0歳で保育園、
3歳半で渡米。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[07/27 さっちゃん]
[04/11 shinma]
[08/28 さっちゃん]
[06/27 さっちゃん]
[05/10 さっちゃん]
ブログ内検索
フリーエリア
人気ブログランキングへ



アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昼寝時間をもう一度確認したほうがよいなぁ。
風呂あがりの喉が渇いているであろうタイミングで
哺乳瓶の練習をしようとミルクと白湯を用意して、いざ。

最初はあまり良い顔をせず、
それでもとりあえずくわえて遊ぶが、
そのうちぐずり始め、ついにカラダをエビぞらせて拒否。
どうやら眠くてぐずってパイを要求してる様子。
パイがないと寝れないからな…。
結局洗い物だけが増えるという…。

難しいなぁ。へこむ。
PR

ミルクを飲ませてみた。
先日保育園の面談で
良かったらつかってみてと頂いたサンプルだ。
キューブになってるやつ。

試しなので、最低量、40ml作って見る。

人肌ってどれくらいの温度?
試しに飲むわけにいかないからなぁ。
腕で確かめ、ニコニコしながら与えてみる。
白湯や重湯と同じかんじで、
さぞこれがうまいものだから飲んでみよと言わんばかりに。
いや、いいながら。

口にふくむ。
顔がくもる。
眉間に力がはいり、むむって顔をする。
うわ、また異物だ、なんでこう、最近色々ためしたがるのか、
母乳が一番いいって知ってるくせに…って言ってる顔w

んで、だましだまし、飲んでくれたのは10mlぽっち。
んま、想定内です。
泣きじゃくって全面拒否ってならなかっただけ良かった。
慣れと機嫌次第で飲めるわね。
第2希望の保育園より着信あり。

渋谷区の保育園、
4月入園の結果は28日に決まると聞いていただけに、
その日を待たずに電話があってびっくり。
でも、内定の出たところから電話が来るとは聞いていたから、
着信をみて、ああ、決まったとホッとした。

出先だったので、帰宅後折り返し、面談の日時を確認。
いやぁ、決まったかぁ。
渋谷区も激戦になってきてるとウワサを聞いていただけに、
無事に入れたことは喜ばしい。けど、途端にさみしい。
きっと、通い慣れたころにはあたらしい成長と、
新しい距離感がつかめてなんの問題もないだろうけど、
今こうして24時間ぴったりいちゃいちゃしてるだけに、ね。

いやはや、よかった。
渋谷区の育児学級にいってきた。
予約不要だったためか、大勢の親子が来てて、
赤ちゃんずらっと円に、その周りずらっとママたち。
一組、ふたごちゃんのところはパパも出席してたよ。

あやしたり、隣のママとちょっとお喋りしながら聞いてたもんで、
前半は実は殆ど記憶に残ってないw
家の中での危険なものだったり、そんな話だったかと。

休憩後、離乳食の話。
これを目当てにきたのだ。
といっても、話の内容は一般的なこと。
雑誌や本で見かける範囲だった。
後半、嬉しいことに、配られたレシピ4品を一口実食。
どんな柔らかさなのか、これがわかったのは良かったな。

出産祝いで頂いた離乳食セットが今こそ出番です。
6ヶ月にはいるくらいで始めようとおもうよ。
予防接種受けてきた。

今回は近所の小児科を探して予約。
ヒブ、プレベナー、DPTのそれぞれ3回目。

これでひと段落か。

春にはポリオが控えてるけど、生ワクチンではなく、
不活化を扱っている病院を只今当たっている最中。
早く返答来ないかなぁ。

夜泣きは無いし、夜中の授乳も多くても2回程度。
しかもちょっと乳を含んでまた眠りに戻るとこをみると、
腹ヘリで求めているよりは、眠りが浅くなったから、再度入眠のために欲してる様子。

そう、眠りにはいるために乳が欠かせない状態。
んー、夜中起きるのは体力的に辛いことはないけど、
眠れるにこしたことはないし、自分しか寝かしつけ出来ないのはどうかと思うので、
添い乳入眠を絶ちたく、眠る時に一緒に横になるのはやめた。

本屋で色々立ち読んだけど、なにかピンとくるものはなくて、
でも共通点するのは繰り返しであること=規則正しい生活、習慣づけなよう。
何が良い方法かわからないけど、ひとまず試してみる。

抱っこして授乳して、満腹な様子になったところでベッドにおく。
あとは子守唄やら撫でてみるやら。
しばらくはニコニコしてるが、やがて横を向いて乳を探し、
無いのがわかってぐずりだし、終いにギャン泣き。
どうにも我慢出来なくて抱っこして落ち着かせ、授乳も。
うとうとしてきたところで乳をやめ、ベッドにおろしてトントン子守唄。
が、ぐずり始めて以下繰り返し。

ねむいのは明らかで、そのために乳を欲しているのも明らか。
添い乳だけはせず、あらゆる手を尽くしてみたが…
娘の根気と、夫のストップで、折れた…。

で、添い乳ではあっさり陥落。

正直、夫のストップには驚いた。
夫が寝かしつけ出来れば、
アタシも束の間の自由時間が得られるのですが…。

ツイママにも、1歳くらいで考え始めても大丈夫ですよと
励ましを頂いたので、焦ることはないけど…
夫が出来る育児も増やしたいのも正直なところ。
春から職場復帰予定ですし。

娘の快適と安心を一番に考えれば、
今のままでもいいのかなぁ。
迷う。
離乳食に備え、スプーンや乳以外のものに慣れさせようと、
白湯をスプーンやらコップで与えてみた。

口をあけないことはないけど、
ほとんど入っていない様子・・・。
コップを口に持っていくと手を添えようとするので
嫌がってはいないかな。

飲ませるのはあきらめてスプーンを渡してみる。
口に持っていってはむはむ。
少しでも抵抗がなくなればいいや。

ここで気がついたのは、
左手よりも右手のほうが器用なこと。
右手では口に運べても、左手だと口になかなか入らず、
終いにイライラぐずったり、もしくは両手で持とうとするなど。

こちらが右手に持って、右手に渡してるから右手が発達したのかな?
んま、確かなことではないけど、そんな様子が見受けられた。

オーボールに哺乳瓶のニップルをつけることが
ツイッターをみて流行っている様子だったので、うちもやってみた。
哺乳瓶の乳首に慣れてくれればいいなぁという淡い期待の元。
ときどき、はむはむちゅぱちゅぱして遊んでる様子なので
また哺乳瓶の練習をするかな。

毎日21時を目安に就寝。
一緒に布団に入り、添い乳でイチコロ。
寝た様子をしばらく添い寝で見守り、22時には大抵ぐっすり。

次は0時で、これは起きるというより、
自分の就寝時間だからオムツを替えて、
そのタイミングで眠りが浅くなってしまうので
添い乳して眠りに戻して一緒に寝ると。

夜中は3時過ぎにうにうに言ってるところに添い乳でまたイチコロ。
その後朝を迎えるといったかんじ。

こうみると、寝る=添い乳に完全に頼ってるな。
自分もラクだし、夜中の授乳は別に辛くないから
特に悩んでないし…って思ってたけど。

乳がないと入眠出来ないってことだよね、これ。
ってことは、パパが寝かしつけるのは非常に困難ってことだよね…。

それはまずい。
ツイママのあいだでも頻繁に出るようになった言葉、ネントレ。
うちは別に必要ないやと思ってたけど、
ちょこっと勉強&実践してみてもいいかもなぁ。
ダブルベッドに3人川の字。
夫娘自分で、4:3:3といったベッド占拠比率。

実際には、夫の寝相から娘を守るべく、
夫:娘自分で5:5になることが多い。

夫に掛け布団をひっぱられ、
気がつくとカラダの一部が布団から出てる。
布団の中央に寄ろうにも、娘は寝返り出来ない癖に、
どーやってか寄ってくるので、ベッドの端に追いやられる。

ママ、寒い。
ダブルベッドに川の字、限界があるな。
大学時代の先輩とランチ。
同じ月齢のベイビーと、2ヶ月早いベイビーとご対面。
特に同じ月齢の子は初めて会うから、すごく楽しみに出掛けたよ。

んで、赤ちゃんそれぞれ個性があって違うということが、
ようやく実感できた。
月齢がうえだと、あぁ、成長してこういう風なのかなと思ってたけど、
同じ月齢のその子はすでに寝返りをマスターしてたり、
もの静かだったりと、娘にはないものがあったワw

面白い。ほんと、その子それぞれなんだなぁ。
PREV PAGE HOME NEXT PAGE