忍者ブログ
プロフィール
mamirt
娘の記録。

0歳で保育園、
3歳半で渡米。
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント
[07/27 さっちゃん]
[04/11 shinma]
[08/28 さっちゃん]
[06/27 さっちゃん]
[05/10 さっちゃん]
ブログ内検索
フリーエリア
人気ブログランキングへ



アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


マタニティブラジャーは2つ購入。
もちろん、それだけでは洗濯サイクルにおいつかないので
ユニクロのブラトップなんかも助っ人として購入。

旅行前に、キャミ型チュニック丈のものをかったけど
胸が重くて支えられている感がないw
肩紐を短くしても、どーも重力のほうが勝って
肩に肩ひもが食い込むだけのような・・・。

ラクチンはラクチンです。
それ一枚で着ることはないけれど、
あれこれ着こまなくていいし。

肩ひもが太い分、タンクトップ型のほうが頼りがいがあるな。
実際タンクトップ型をついつい重宝してしまう。

ママ友にも、妊娠中使ってたよぉと聞いたので、
同じことを考えている妊婦も多いと思うけど、
胸の大きさ次第かもしれませんね。
PR

19週目。

本日検診@日赤。
いつもは10時に予約を取ってたんだけど、とれなくて10時30分。
それだけの差で、待ち時間はだいぶ増えた気がする・・・。
待合室の席もほとんどいっぱいだったし。

ベイビーを連れたママが多かった気がするな。
1ヶ月検診とか、そんな様子。

いつも通り、採尿+血圧+体重測定して、待つ。
血圧がちょっと低いかなぁ。

医師の診断。経過は順調。
手の指の骨が見えたり、これは胃ですよとか、
大腿骨が見えますね、とか。
大きくなってくると、画面に入りきらなくなってくるようで、
エコー一か所あてただけでは、もう全身まるごと見ることはできなかった。
子宮底長18cmだって。
ベイビーは300gくらいとのこと。おおきくなったなぁ。

次は助産師外来で4週間後、
医師の診察はさらにその3週間後。
順調順調。

ちゃんと栄養取って、大きくなってもらわなくちゃね♪

17週目。

胎動は15~20週の間に感じるそうで。

でも初産婦なので
いったいどんなのが胎動なのかわからないんですけど。

ググると「腸が勝手に動く感じ」とか、「ぽこっ」とか、
んまぁ、人によっていろいろな表現で書かれてますけど。

この「くにゅっ」というか、「ぷるっ」というか、
1回限りの痙攣みたいなの、そうなんでしょうか。

わからんなぁ、わからんなぁ。

それより、便を出したい(苦笑

17週目。

さむい。本日最高気温10度。
寒いがため、マタニティウェアじゃないものに頼らざるを得ない。

フツーのジーンズを無理やりはいているが、
先週あたりは確か、一番上のボタンをはずして何とかなっていたはず。
今日は、下にハラマキ型の腹帯してるせいもあるけど、
さらにもういっこはずして対応。

じわりじわりと大きくなってるんだな、おなか。

先日、5分と7分丈のレギンスを買ったが、
寒くてヒートテックを手放せない。
でもウエストがきついのでずり下げてはいてる。
脱いだらなんとも格好悪い。

ううむ。あれこれ、苦しい対応。

早く春らしい春、もしくは一気に初夏が来てくれないと、
麻美の着るものがなくなっちまうだよ・・・。

食堂で食事をし、
食べた物を下げるために立ち上がる。

奥まった席に座ってしまったため、
あちこち食事中の方に椅子を引いていただき、
体を横に、盆を頭上に、カニ歩きで通るんだけどサ。 

おおお。見ず知らずの、まだ食事中で腰かけている方の背中に
おなかがあたった。
きっと、当られたほうも「腹が当たった?」と感づいたかもしれない。

言い訳をしたい。

け、決して、デブだからおなかが当たったわけではないのよっ。
まだ目立たないけど、妊婦のため、ちょっと腹が出てるのよっ。

・・・腹が当たるって、やっぱ、ちょっと、ナンよね。
でてるからあたるわけで、出てるって一般的に「でぶ」な証なわけで。

もう少し時間がたって、露骨に妊婦的なお腹の出方をしてきたら、
きっとこっちもむこうもいらぬ考えを持たずに済むかもしれんなw

考えすぎだって?

トイレが近くなった気がする。
でも、いざ行くとあんまりでなかったり。

夜中に起きることもしばしば。
毎日ではないけど、うーん、週に4~5日くらいは起きてるかも。

ベビーザらスに行ってみた。
水天宮からさらに電車に乗って錦糸町へ。

あぁ、かつて撮影で錦糸町オリナスを
利用したなぁという懐かしさを感じつつw

はじめてのベビーザらス。
色々並んでて楽しそうな印象を、ネットを見て受けたので
どんなもんかと視察程度に。

ベビーカーがたくさん置いてあって色々押し比べたり、
おなじく車のチャイルドシートやら、
椅子やらベッドやら、おむつやら洋服やらおもちゃやら
とにかくいろんなもんが置いてあった。

何が必要か、何を基準に何をそろえるか
なーんも考えられてない身としては、
こんなもんもあるのか、とか、
これだけあって、どれがいいのかわからん、とか、
そういった感想しか持てなかったけど、
いざ検討し始めたら、また来たいなぁ。

一角にマタニティウェアがおいてあって、
レギンス購入してお店を後にした。
下着系が多く置いてあったよ。
実際見て買おうとするとお店って結構少ないし
デパートでも取り扱いが限られているから
選択肢の一つにいいかもね。

日曜。集合予定午前9時。

水天宮現地に、夫の母、うちの両親で待ち合わせて
戌の日のお参りに。

8時過ぎ、そろそろ家を出ようかという時に母から電話があり、
夫の母は既に到着とのこと!!
さらに、両親もそろそろ現地に着くとのこと。
なんだって!?

あたふたと出たものの、ついたのは当初の約束通り9時。

地下鉄を降りて地上に出ると、
水天宮前の交差点を曲がった時点で行列が見えた。
なにぃ??すでにこの行列?入るのに並んでるの??
一組最大6人(夫婦とそれぞれの両親)にしたって、
だいぶ長いよ、この列・・・。うわぁ、甘く見たな。

交差点には父がぽつんと立っていた。
合流して、列をどんどん追い越し、水天宮まで連れられ、
すでに受付を済ませたと聞いた。

おおお!なんとありがたい!
手渡されたのは名前を書いた紙と、小布お守りがはいった紙袋。
今度は御祈祷を受けるために並んだ。

前後左右、妊婦妊婦妊婦。
ものすごい混雑のため、御祈祷のために列に並べるのは妊婦本人一人だけ。
列の外側には付添いの旦那さんやらご家族やらがいて、
警備員の誘導のもと、だれもがきちんと待っていた。

警備・誘導の人はあちこちに何人もいて、バーゲン会場波の統制ぶり。
「具合の悪くなった妊婦さんは、どうぞご遠慮なくお声をかけてください」とか、
いろいろ声をあげて誘導していた。
実際に「トイレに行きたいんですけど」という方とかいて、
戻ってきた際は臨機応変に対応されていたり、
旦那さんが代わりに並んでいたりと行ったことも見かけた。

流れ作業で、順にテントの中に座り、
集団でお祓いを受け、さらに少し待って社殿に入り
これまた集団で御祈祷を受ける。
名前を書いた紙はこの時に回収され、
御祈祷の際に全員名前を読み上げられるわけだ。

妊婦自身が並んで、御祈祷終了までざっと50分くらいかなぁ。
だいぶシステマチックに誘導され、これにてイベント終了。
おなかの子に「無事に産まれてくるんだよぉ」なんて
しんみり話しかけるようなほわわんとした空気を感じることなくw

両家両親が早く着いて受付を済ませてくれたから
妊婦本人が待ったのは結果的にこれだけだったけど、
駅を降りてあの列に並ぶとなると・・・、
2時間3時間は覚悟しないといけないかもね。

戌の日をねらって行くこともないんだけど、
5ヶ月入って最初の日曜日が戌の日だったし、
参拝には、少なくとも夫と一緒に行きたいと思ったから
日曜を選んだけど、まぁ、状況が許すなら
混んでいないときに行くほうがはるかにラクだろうねw

帰宅後、もらったお守りを祀って、
あらためて安産をお願いするのでした。

家を出る直前にトイレに行ってしまったから、
採尿のためにトイレに入っても出ない出ない・・・。

今回からは、おなかの上から超音波。
おおお。前回より大きくなってる。
シルエットが赤ちゃんになってきた。
前回はようやく人類になったと感じたまでだったが。

経過も順調。
次は約3週間後ですって。

妊娠クラス、出産クラスっていうのも予約入れてきた。
パパママ入門授業ってところですかね。
妊娠クラスは16~24週目あたりで、
出産クラスは25~30週あたりを目処に、と案内に書いてあったが、
妊娠クラスの予約はいっぱい。
もっと早くしておけばよかった・・・。

でも、同じような人もいるのか、
予約表を見ると、出産予定日が近い人でも
そのあたりの週に取れてないのが多くいたから、
まぁ、いっか。今更仕方ない。
妊娠クラスのほうは、もう早め早めと思って
すでに予約表に名前を書き込んできた。
6月末。暑いんだろうな、もう。いや、梅雨か。

これもまた後日報告するとしましょう。

今日はなんだか早く終わったな。
待ち時間もいつもより短かったし。

NHKみんなの歌で、
「おうまのおやこ」が流れてきた。

おうまのおやこは
なかよしこよし
いつでもいっしょに
ぽっくりぽっくりあるく

で、ふとおもった。
動物を題材にした童謡、いくつあって、いくつ歌えるだろう。

えーっと、どれだけいえるかな。
(正式なタイトルはわからんよ)

おうまのおやこ
ぞうさん
森のくまさん
げんこつやまのたぬきさん
ありさん
いぬのおまわりさん
めだかのがっこう
かたつむり
からす
しろやぎさんからおてがみついた
めりーさんのひつじ
あーいあい(さる)

うーん、これ以上出てこない。
結構出てこないな。
ほかにもあるのかな。

PREV PAGE HOME NEXT PAGE