おかあさんといっしょを観ると、
おかーしゃんいっしょ!というように。
ちなみにあたしはママと呼ばれる。
トトロの「さんぽ」を歌う。
「あるこーあるこー
$(&%!○△んきー」
これがまた可愛くて可愛くて…。
はっきり歌えるところもあれば、
ショートカットされるところもあるのだが、
多分誰が聞いても、「さんぽ」ってわかるよ。
ご飯は相変わらず偏食だが、
一皿ずつきれいに食べていくという方法が最近のハヤリの様子。
好きなものからお皿をきれいにしていく。
「お皿ぴかぴか!全部食べたね!!」と褒め、
「んじゃ、次はどのお皿をきれいにしようか」とのせる。
青菜も食べる頻度が戻ってきた。
ママの仕事が変わって、
保育時間が朝30分程早く=長くなった。
その影響か、月曜の送りの時には
きまって、ママにくっついて離れない。
大泣きすることはないけど、ちょっと抵抗する。
帰宅後、ごはんの支度してる時に
抱っこをリクエストすることも増えた。
できるだけ調理時間を分散、短縮して、
この時間帯は娘のリクエストに応えたい…が、
その日の家事の分量次第なんだよなぁ。
風邪をひき、残念ながら運動会は欠席。
今月はずーっと低空飛行。
まだ鼻水は少し出続ける。
運動会当日使う予定だったうさぎのおめんを
後日もらった。
おうちで自らかぶる姿がかわいい。
うちの子にイヤイヤ期は来ないのかなぁと思っていたが、
多分うちは「イヤイヤ期」ではなく「気まぐれ期」と呼んだ方が的確。
「いや」とワケわからず抵抗することはなく、
「○○しよう」
「いあない(=いらない)」
「んじゃ、△△にしようか」
「いあない(=いらない)」
「そ、んじゃ、いーよ」
「○○するーぅ」といったかんじ。
不満+泣きそうな顔で訴えることもあれば、
にやにやこちらを試すように反抗することもある。
不満や、何かうまく適合できなかったり、
思うとおりにならなかったりすると、
「だっこー!」と求めてきて、これはもう止まらない。
抱っこして、落ち着いて、再スタート。
特に食事時はそんな感じ。たったり座ったり・・・。
二人きりの食事でこれが頻繁にあるとしんどいけど、
んま、しかたないし他によい対策が思いつかない。
おしゃべりはまた増えた。
一人で遊んでて、そのときの独り言を聞くのも楽しい。
ママの言葉も真似する。
「(飲み物を)べーしないよ。おこるよ」と
可愛くまねして諭されるw
「&”$%’だから#%’)&%から”!’%$だから#だから」
と、やたら「だから」が入る発言がある。
これを言ってるときは、何を主張したいのかわからない。
まーったくわからない。でも時々ある。
特に誰に向かって、とか、
何かが起きたときってワケでもなさそうなので、
「うんうん」とか、「なんだってぇ?笑」と流してるけど。
物事注意するとき、最終的にはあえてコトバを丁寧にしてる。
「○○しないでね」から、それでもきかない時は
「○○しないでください。」といった風に。
様子が変わったとわかるのだろう、「はい」と返事が返ってくる。
お出かけするとき、したいときは
「かいもの、いくぅ?」と言ってくる。
決まって、「かいもの」。
私たち親はそんなに頻繁に
外出=「買い物」というコトバを使っているのだろうかw
PR