外出先でトイレに入ってくれない話を書いて、
その後の話。
保育園の担任にも話してみたが、
先日行って保育園の遠足でも同様だったと。
おともだちがトイレに入っても、娘は「いい」と突っぱねた様子。
義実家でもダメだったので、
ご家庭のトイレなら良いとか、そういう基準も見受けられず。
で、先日実家に一泊、
さらに両親とともに4人で一泊旅行に行ってきた。
だめもとで実家トイレに入る。
用を足した!
旅先の高速SAや商業施設のトイレに入る。
用を足した!
なに?何が違うの?
「できたね!よかったねー!」と娘に言った。
娘は「うん、怖かったけど」と、
達成感を自慢したい気持ちが見え隠れしつつ、
小声で答えた。
そこでいつもなら
「怖くないよぉ、おうちのトイレと一緒だもん」と言ってしまうところを、
なんとなく
「こわかったけど、出来たじゃん!」と答えた。
するとね、
「うん!こわかったけど、できた!」と顔を上げて
娘がパァァッと明るく言ったのよ。
あ、そうか、
気持ちを認めて受け止めるのが足りなかったんだ。
トイレが怖いなんてオトナにはわからんハナシだけど、
相手がそう思っている以上その気持ちは本物だから
そう受け止めてあげるべきなんだ、そうか。
日々出来るだけ、
「うん、そうだね、そうだよねー」と
一度気持ちを受け止めるよう気にかけていたけど、
トイトレという大きな成長の一歩の場面で
ママは実践できてなかったかも知れんなぁ。
ちなみに旅の道中もこまめにトイレ休憩をとることで、
高速道路もパンツでクリアできた。
寒い季節だから水分補給を少なくなりがちで
多分そのおかげもあると思うのだが。
あとは就寝時と大便時だ…。
PR