忍者ブログ
プロフィール
mamirt
娘の記録。

0歳で保育園、
3歳半で渡米。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[07/27 さっちゃん]
[04/11 shinma]
[08/28 さっちゃん]
[06/27 さっちゃん]
[05/10 さっちゃん]
ブログ内検索
フリーエリア
人気ブログランキングへ



アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ママが夜中に赤ちゃんの泣き声で起きて
授乳やらオムツ交換やら対応が出来るのは、
ホルモンの成せるワザで、
そんなホルモンを持ち合わせてないパパが起きれないのは
仕方のないことらしい。

カラダの構造上の問題だし、
脳にそういったことがインプットされてないんだから、
パパママベビーが川の字で寝てて、
パパだけ引き続きいびきをかいていても
仕方ないことだって。

頭でわかっている。
わかっているが、
いざ、となりでいびきをかかれると。

産後、普段は別の部屋に寝てるけど、
お宮参りの前日に夫実家で川の字で寝た。
んで、授乳しながら夫の寝息を聞いて、思ったワケだ。
あー、普段別々に寝ててよかった、
さもなくば、日々小さくイライラが募っていたかもしれない

・・・と、おもった。

フォローしておくと、夫は全くの無罪。
日々、家事育児共に協力してくれてて、
全く文句はない。

んま、頭での理解と、感情とは別モノだ。
これもしかたない。
だって、オンナノコだもんっ。
PR

両家揃ってお宮参りしてきたよ。

ピカピカとはいかなかったけど、
暑くも寒くもない、ちょうどよいお天気の中、
夫の実家近くの神社にて。

夫、その弟、いとこたちが羽織った着物を、
実母に直してもらって娘も羽織らせてもらったよ。
こういうの、いいね。
大事にとっておいてくれた義母に感謝だね。

夫実家にて記念撮影のために写真屋さんをお呼びしたけど、
娘ったらほとんど起きてくれず。
お外の光がまぶしかったり、前日から環境が違ったりと、
まぁ、いつものようにはいかないよな…。
それでも、泣き叫ぶような不快な思いはなかったようで、無事終了。

これでひとつイベント終了。
次はお食い初めかぁ。
ひとつずつこえて、大きくなってね
何の迷いもなく、布オムツを選択した。
基本は布オムツで、
外出の時なんかは紙オムツを活用しようと。

毎朝一番に夫が布オムツを洗濯機に突っ込んで
スイッチon、そして出勤。
アタシが干すというのがすっかりルーティンになった。

ある日、オムツカバーの洗濯が間に合わず、
出かけないのに紙オムツを使った。
布オムツの時には感じなかった「消耗」具合にビックリ。
みるみるゴミがたまっていく、あのスピード感に驚いたよ。

離乳食が始まれば、きっとうんちの質も変わって
少しはメンドーになるかもしれないけど、
少なくとも今、まだ乳しか飲んでない今は、ちっとも手間じゃない。
思うほど、布オムツのハードルは高くないよ。

半日紙オムツを使ってみて思った。
初めて、一緒にお風呂に入ったよ。
娘も、バスタブデビュー。

実母が来てくれてたから、
一緒にすっぽんぽんになって入浴、
娘を済ませて自分入浴という手順で。

一緒に入浴することに困難は感じなかったけど、
肩より伸びた自分の髪が難点。
こりゃぁ、風邪ひく原因だわ。

切りにいこうかなぁ、
でも、パーマが残ってるこの頭、
ラクチンなんだよなぁ・・・。

昨日今日でズズンと重くなった気がする。
体重計ったワケじゃないから確かじゃないけど。
育ってるのはもちろん喜ばしいけど、
腕の筋肉はついて行けるのかなw
デパートにお買い物に行ったよ。
今回は、ばぁばの車で連れて行ってもらったよ。
んで、ベビー休憩室デビュー。

授乳室は一人分スペースがカーテンで仕切られ、
足元だけのぞいてた。へー、こうなってるんだ。
他の赤ちゃんの泣き声に、
娘も口角がさがって泣き出さんばかりだったな。

授乳→オムツ→授乳で退散。
デパートだけじゃなく、いたるところにあるといいのにね。
出かける前に予め探しておかないといけないだなんて、
窮屈すぎるわ。
親子3人、初めて電車でお出掛けしたよ。
あたしも産後初乗車。


エルゴのなかでぐっすり。
電車の通過にうるさくて起きちゃうかと
ハラハラしたけど、大丈夫なもんだね。

デパートの静かなエレベーターで「ふえっ…」と泣きかけたのに対し、
パパがすかさず「ここではやめてくれ」とつぶやいたのがおかしかったな。

デパートのベビー休憩室を使ってみたかったけど、
授乳時間来ることなく帰宅。
早くデビューして慣れたいものです。

帰り道にぐずって、帰宅後すぐ授乳。
はいはい、お疲れ様でした。
今度はママと2人でお出掛けしてみようね。
娘の1ヶ月健診とは別に、ママの産後健診。
日赤では産後6週間で受診するようにと。

娘の1ヶ月健診と同様、
実母に車で連れて行ってもらった。

久々の産科。
前回来たのは出産の前日だったな。
もうすでに懐かしいような、変な気分。
今はひとりじゃない、
おなかは大きくないし、
季節はもう暑い夏でもない。

妊娠健診同様、
体重、血圧、採尿を済ませて
さらに、問診表に記入して、ロビーで待つ。

診察はさらっと問題なく。
問診と内診とすませ、
「今回の妊娠はこれで終わりです。おめでとうございます」と、
産科卒業のお言葉。

あぁ、これで「妊娠・出産」のステージは終わりだね。
次のステージ、「育児」なんだな。

ほかの産科にかかってないから、
なんともフェアなことはいえないけど、いい産科でした。
大きな病院だから健診の度に医師や助産師は違うけど
(順調だったせいか)混乱することはなかったし、
なにより母乳育児のスタートに全力を注いでサポートしてくれた。
んま、そういう姿勢だから選んだというのもあるけど。
次の妊娠もココでお世話になりたいな。

笑うのっていつから?
今日はやたらと笑顔ふりまいてくれたよ。

日中、娘が寝てない時の家事やら食事は大変だね。
だっこか、もしくは視界に入ってないと泣く。
視界って言ったって、狭くて近いもんだから、
ベビーラックをうんと引き寄せておかないといけない。
全然進まないよ。

夜の授乳は3時間あいた。
初めてかな。
こうやってすこーしずつ間があいていくものなのかな。
最近は手を口にもって行くことがあるね。
決まって、右手。
ただそこにおいておくだけ。
口に含むでもなく。

あ、でもたまに、
おっぱいと間違えて吸おうとしてるところを見かける。かわいいやつめw