忍者ブログ
プロフィール
mamirt
娘の記録。

0歳で保育園、
3歳半で渡米。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新コメント
[07/27 さっちゃん]
[04/11 shinma]
[08/28 さっちゃん]
[06/27 さっちゃん]
[05/10 さっちゃん]
ブログ内検索
フリーエリア
人気ブログランキングへ



アクセス解析
OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


お外でお靴デビュー。

・・・といっても、保育園には靴を持っていってるので
すでに娘はデビュー済みなんだけど、
ホラ、「娘の手を引いてサ、おそとをあるくママ」は初めてなんですよ。

買い物の帰り道、5~60mくらいかな。
両手を持って、あんよあんよ、いっちにいっちに。

一日パパママにつき合わせてしまったので
飽きちゃったし疲れちゃったかな。
数mあるいたらまぁ、抱っこだろうなぁと思っていただけに、
結構あるいてびっくりした。

両手を持ってる分、ママはちょっと前傾になるので
体勢は決して楽ではないけれど、いいね、娘とあんよ。
しあわせの50mでした。
PR

外遊びをして汚れたおズボンの膝や、
靴下(まだあんよに至らないので靴下はいて外に出る)を
洗面所で手洗いして汚れを落とす。

きっと自分のだったら
面倒くさがって洗濯機2回くらいまわして
手洗いなんてしないだろうに。

石鹸をつけて、泡だてて、重点的にこすって
黒い泡が出てくると、おおお!と汚れの落ち具合に喜んで。
しっかりすすいで伸びない程度に絞る。干す。

あぁ、母親になったなぁと自ら感心する瞬間。

と共に、母親ってありがたいなぁと
感謝を感じたり。

ちょっと幸せな、手あらい洗濯の時間。
昨夜のあんよは7歩ほど。
て、と、て、と、て・・・と、て。ぱたっ。
もう満面の笑み。きっとこちらも。

「むすんでひらいて」は知っているようで
手をたたいたり、最後に手を挙げてくれたり。

今朝はフルネームを呼んだら挙手した。
これは意識的なのか、偶然なのか怪しいが
たぶん少しの練習でできそうな様子。

最近は「あ」と言いながら本を差し出してくる。
読んでほしい様子だが、大抵の場合は
2,3ページ進むと次の本をよこす。
読まないと読むまで「あ」というし、
読み続けて次によこした本を無視しても「あ」という。
本を楽しむというより、反応してくれることを楽しんでるんだろうな。
週末に靴を買った。

アンファン・ドゥ・アルカ。
義母からここの靴、良いよーと聞いていたので
興味本位でお店を訪ねた。

足形をとったり、甲の厚さ、かかとなど複数のポイントで計測したり。
赤ちゃんの足は
かかとがまだ軟骨でレントゲンにも映らないとか。
足の内側に力が入りやすいとか。
うちの娘はよく背伸びをしてて、それが足の指にも出ていて
指が少し上向きだが、まぁよくあることだとか。
しっかり支えてあげるために、足首まであるハイカットがよいとか。
そのハイカットの足を入れる口部分は
柔軟に、ゴムなどで開くほうがよいだろうとか。

娘は、赤ちゃんには珍しく、
初めて靴をはかせて、まったく嫌がらなかった。
何か不思議なものだなーとはかされている過程をまじまじ見ていた。
足には力を入れつつ…。

試着してたっち。さらにはパパに手を引いてもらってあんよ。
店員さんもびっくり。

はじめてはいるお店だから値段の相場も知らず。
でも店員さんの説明も分かりやすかったし、
娘もいやがらなかったし、んまー、いっかと思って
「では、これください」と即決。
会計でチャリーン21000円。

お・・・。たかい。
ちょっとびっくりしたが、
お誕生日プレゼントとして買おうと考えていたので
ええい!奮発だ!

でもこれで3~4ヶ月しかはけないんだよね。
まだひとりであんよには至らないから、
実質お外で活躍するのは・・・2ヶ月もないかな。

おうちでも時々はいてあんよ。
当然ながらもたつくけど、本人はちっともいやがらないし、
靴あるなしに関わらずあんよはしたくしてしょうがない様子で
狭い家をテーブルの周り、ママの手につかまって何周もしてるので
ちかぢかお外で活躍することを楽しみにしましょう。
偏食。

レンコンをすって焼いたものがウケて
それだけに興味の夕食。
前々から好きだった青菜のお浸し。
それだけで一食終わってしまった夕食。
おかずにジャガイモのおやきを初提供、
気に入ってくれたが、やはりご飯や他のおかずそっちのけの夕食。

なかなか食べてくれなかったことを思えば、
食べてくれるものがある、しかも初提供のものを食べてくれるのは
嬉しいのだが。うれしいのだが、しかし・・・。

・・・道のりは長い。
触ってほしくないものに手を伸ばす娘、
でもその後どう対応するか。

昨日は夕飯時、ママの箸に興味しんしんで、
さすがにこれは危ないなぁとはじめは取り上げてたんだけど
(「これはママが使うんだよ、○○ちゃんはこっち使ってね」と。)
どうも収拾がつかず、わたした。

すると、片手で2本持ち、
ご飯茶わんをつつくではないか。なんども。
茶碗以外には特につつく様子もなく。
よく見てるね。ママの真似だね。

あいぽんを渡せば、指でなぞったり、トントンとタップしたり。
マウスをどこかの上で滑らせたり。
床掃除よろしく、拭くしぐさをしたり。

まずは様子を見て、
取り上げるかどうかはその後考えるだなぁ。
こんなによくみて真似られるんだもんなぁ。
ひとつ成長です。

遅ればせながら、来週から保育園で完了食。
それにともない、冷凍母乳は卒業。
ミルクか牛乳になるわけです。

おうちではもちろん母乳を続けるけど
はぁ、なにやらさみしいなぁ。

入園前の見学で冷凍母乳対応について質問し
対応してますよ。でも、やはり大変なようで途中で
ギブアップしちゃう方も多いですよーと言われたっけ。

4月入園から今月まで、
搾乳時間がなくて持っていかない日も時々あったし
この1ヶ月は持って行く日行かない日半々くらいだったけど
なんだかんだ約半年続いたわけだ。

もう必要ないと思うと、
搾乳器さえも、とたんに愛おしく感じるよ。

さよなら、冷凍母乳。

ベッドから一人で降りられるようになった。

ある日のお昼寝は寝室でさせていた。
(普段はソファがおおい。短いから)
何か作業をしていて、ふと気になって廊下をのぞくと、
そこにはもう間近に娘が来ていて
ものすごく驚いて声をあげてしまった。

それからはもう、自分で降りてくるようなので
とくにこちらでおろすことはしない。

お風呂も、つれていくというよりは
ついてくるように促すだけになったな。
服を脱いで、お風呂場のドアを開け、
お風呂だよーとか、シャワーだよ~と声をかけると
小さな段差を越えてハイハイではいってくる。

手が離れるってこういうことなのかな。
もちろん、目は離せないし、沢山の補助が必要だけど。
全ての出来ごとに100%ではなくなっていくんだな。
成長って、すごいな。


物事注意する時、「ダメ」という言葉を使う。

絵本「ノンタンのたんじょうび」の中で、
ノンタンに内緒で誕生日の準備にとりかかる友達が
ノンタンに対して「ダメダメ、見ちゃダメ」と言って、
準備している様子を隠そうとする。

【送料無料】ノンタンのたん...

【送料無料】ノンタンのたん...
価格:630円(税込、送料別)


娘はこの「ダメ」と入ったセリフの時、
必ずアタシの顔を見るんだよね。

なんだかちょっと混乱を引き起こしているようで…。
なんとも不思議そうにみる。
何もしてないのに怒られた?と思ってるのか。
はたまた別のことを考えてるか。

ノンタンの別のシリーズの一冊は
楽しく聞いているんだけどね。

「ダメ」以外に注意する言葉はないかな。
いや、もちろん頭ごなしに「ダメ」だけでは済ませてないよ。
ちゃんとダメの理由を説明するようにしてる。

娘はどう捉えているのだろう。
混乱してなけりゃいいけど…。


一日中たっち披露することがおおく、
ついに2歩足を進めた。

歩いたよ、歩いた!
やったね!